こんばんは。昨日からEULCSが始まりましたね。LCKでもメタが色々生み出されてるので想像はしていましたが、botハイマーやbotジャンナなど本当に意味がわからないピックだらけでした。
というわけで、その意味不明ピックの一つである ハイマーフィドルbotについて解説していきます。大会はパッチ8.11で行われていますが、特に変更はなかったのでパッチ8.12でも使えるはずです。
113件の投稿
こんばんは。昨日からEULCSが始まりましたね。LCKでもメタが色々生み出されてるので想像はしていましたが、botハイマーやbotジャンナなど本当に意味がわからないピックだらけでした。
というわけで、その意味不明ピックの一つである ハイマーフィドルbotについて解説していきます。大会はパッチ8.11で行われていますが、特に変更はなかったのでパッチ8.12でも使えるはずです。
出典 : op.gg – チャンピオン分析
パッチ8.12でほぼノータッチだったbot laneですが(むしろシールド系のnerfでさらに辛くなった)、前パッチから続くbotレーンのサラダボウル化は深刻化してきているようで、ついにランブルやボリベアまでもがADCにカウントされる事態となってきています(op.gg調べ。ピックレートが0.5%以上のチャンピオンがカウントされる)。
ADCプレイヤーは戸惑っている方が多いと思います。というか、モルデカイザーがドラゴンを連れてきたりしてどうしようもなくタワーを破壊されたりもします。というわけで、今パッチでオススメのADCを紹介していきます。
こんにちは。ついにLPLが始まりましたね。LCKは今日からなので、またどんなピックが出るか気になるところです。
さて、昨日のLPLにて2度ピックされたMidモルデカイザーですが、どちらも敗北と、正直なところ強さが解りづらい結果に終わってしまいました。
ただ、戦略としてはとてもわかりやすく、強力なピックだと感じたので、今日は少し簡単にまとめておきます。