Patch5.20でbuffの入ったMundoですが、
そのダメージと耐久力で理不尽な強さが大注目されています。
元RFのRainBrainさんもJungle Mundoやりまくってたので、きっとこれから注目されるはず!
というわけでちょっとした考察など。
ただ、まだプロレベルでも研究中の段階で、正しいルーンやマスタリーは確定していないと思われます。

勝率(Patch5.19 → 5.20)
44.72% → 49.6%
勝率はまだ50%を切っていますが、一つのbuffで約5%も上昇するのは恐ろしい。
Patch5.20で行われたbuffはこちら。
E – Masochism
- 使用した次の通常攻撃の射程が25増加し、自身の最大ヘルスの5%のダメージが追加される。
- ヘルスコストの消費タイミング 使用時 ⇒ 使用後の最初の通常攻撃時
- 使用した際、通常攻撃のタイマーがリセットされる。
終盤のMundoのヘルスといえば、3000超えは当然。なので終盤は60以上のダメージがbuffされたことになります。
射程25増加や、発動のタイミングが発動から次の通常攻撃時になったのも便利。
AAタイマーもリセットするので、疑似的にバーストダメージも出せます。
レーニング時ではダメージトレードの強化と、追加ダメージでより1v1で強力になりました。
タワーにも有効であり、タワー折りも得意です。
||ビルド
まだまだ決まったものはありませんが、ルーン・マスタリはこんな感じ。
H2K Odoamne

彼のルーンではASを積んでおらず、代わりにHybrid Penの赤ルーンを採用しています。
MundoのQは割合のマジックダメージ、そしてEでのAD増加による物理ダメージ。
どちらの恩恵もあるので、Hybrid Penルーンとは相性がいいと言えます。
スキルオーダーはレベル1でQ、2でE、3でQ、4でWのRQWE。
Voyboy

こちらはめちゃくちゃ好戦的。
赤にASを積んで、更にマスタリでDouble Edged Swordまで取っています。
MundoはしつこいスローとEのダメージによりソロキル性能が十分あるので、
ファームタイプでありながらレーンでもかなり強力です。
ASはEのAD増加との相性がいいので、必然的にEの優先度が上がります。
スキルオーダーはレベル1でQ、2でE、3でQ、4でWのRQEW。
アイテムビルド
スタートは

殺る気なら

そこからは状況に合わせてとしか言いようがないのですが、
採用率の高いアイテムは




あたりでしょうか。
SVはUltの回復量を上げてくれて、しかもCDRも付きます。
SunfireはPush力のなさと、序盤のADとの殴り合いに強くなります。
Deadman’s Plateは足が速くなるので追撃やEngageに合わせて敵キャリーに突っ込むのに有効。
Warmogはヘルスお化けを作りたい時です。
他のアイテム候補としては、



靴は


||Mundoの特徴
一見、終盤になればなるほど強力に見えますが、そうではありません。

これはChampion.ggから参照したTop Mundoのゲーム時間別勝率です。
40分を超えるゲームでの勝率は46%となってしまっています。
彼のパワースパイクはADCの火力がまだ十分でない時間帯、
3つのコアアイテム(IE、PD or Shiv、LW)が出来ていない時間帯に、より強力だと言えます。
理由として、Mundoは敵に接近する手段が非常に乏しく、
終盤になればなるほど対処されやすくなるためです。
更に、MundoにはAD・APでスケールするスキルがWを除いてありません。
Eの5%ヘルスの追加ダメージこそありますが、5%なんて1000ヘルス積んでやっと50です。
終盤に流れ込んでしまった場合、Mundoを戦略的に使いましょう。
ダイブなどの敵がDisEngageし辛い状況で、人数差の戦闘を起こすなどが最高です。
タワーのダメージなど終盤のMundoからすれば屁でもないので、
タワーを過信している敵をぶち殺すのが一番いいです。
長所
レーンでのQAAE(逃走Q)による強力なダメージトレード
低CDのQのスローにより、一度当てればキルチャンスまである
Qによりファームが楽
1v1で強力
Ultによる圧倒的耐久力とサステイン
短所
敵に接近するためのスキルがUltのMS上昇とWのCC低減しかなく、確定的なCCもない
育ってもAoEがないので、集団戦で活躍しきれない
スケーリングが弱いので終盤厳しい
全ての行動をQに頼りがちで、Qの精度が非常に重要
口臭がキツそう
||あとがき
昨日は久々に更新できなかったんですが、LoLやってると更新できないんですよね…
ブログ書いてる人ならわかると思うんですけど、LoLやってると書けなくて、
LoLやってない時(モチベない時)はブログ書けるんですよね。うーん矛盾。
そういえばPick’emのパーフェクトは残り1人だそうで。爆笑ですね。
200万分の1ですよ。EUWの人らしいですが、彼をアナリストとして採用しよう。