こんにちは!みなさん新ルーンは試しましたか?
「新鮮で面白い!LOL最高!」と言う方と、「バランスクソすぎ!LOLやめるわ!」と言う方、両方いるのは毎年恒例ですね。これだけ大きな調整だと、どうしてもバランスが崩れるのは致し方ない気がします。
ちなみに私はどちらの意見も見ながら特に意見しないタイプです。面白いって言う方にもクソすぎと言う方にも「わかる~!」と言います。中立ですね。スマイト撃たれると死にます。
今回は、新ルーンとの組み合わせでOPになったチャンピオンを、キーストーンごとに紹介していきます。OPの鍵をまとめて言えば、ねこばば、エアリー召喚、アフターショック、プレスアタックです!
■天啓 – ねこばば
予想はできていたことですが、ねこばばを有効活用できるエズリアルやガングプランクが台頭してきました。本来想定されていたと思われるサポートでの運用はほとんどなく、逆にエズリアルがサポートとして輸入されてきたというのは将来的に伝説になりそう。
他にもビクターやフィオラ、フェイトでの採用が存在しますが、こちらは発動できる環境を作れるかどうかが重要なので、対面次第ということになるでしょう。
長所
- ゴールドの有利を取りやすい
- 得られるアイテム+ビスケットデリバリーでレーンを優位に進められる
- 先行投資でトリニティを早期に購入できる
短所
- フルビルドになった際はほぼ無駄になる(ハイパーレートで弱い)
- 安定して発動できる環境が必要
- 得られるゴールド量やアイテムがランダムなため、少しだけ運に左右される
ルーンページ例 – ADCエズリアル
■魔道 – エアリー召喚
魔道からはエアリー召喚です。シールド系サポートはもちろん、Poke系やハラス系のチャンピオンでもかなり有効です。CDが非常に短く、確実にヒットし、AAでも発動可能な点が特徴で、4秒以上のDoTダメージを持つティーモ(E)、マルザハール(E)の場合、距離を取りすぎない限り1度で2回発動します。
Poke系ではなく一般的なメイジで使う場合、エアリー召喚と秘儀の彗星、どちらを選べばいいのかわからない!という事は多いです。好みの部分も大きいですが、私の使い分けとしては、ダメージトレードやハラスを想定して
- エアリー召喚 – トレードで優位に立ちやすく、ハラスやPokeが気軽にできる(使うスキル数が少ない)チャンピオン
- 秘儀の彗星 – 命中する確率を上げるハラススキルがある、またバーストダメージを上げたいチャンピオン
といった使い分けをしています。
例えばオリアナやカルマといったメイジはハラスがしやすく、トレードも優位に進めやすいためエアリー召喚がオススメです。対して、行動不可や強力なスローといったCCを持つジン、ヴェルコズ、アジールといったチャンピオンには秘儀の彗星がオススメです。バーストダメージが重要なラックスやアニーといったチャンピオンも秘儀の彗星が良いでしょう。
長所
- シールド量、スキルダメージを確実に強化できる
- レーンの有利を取りやすい
- 発動条件が非常に軽い
短所
- 他のキーストーンと比べて数値が低く、爆発力がない
- 距離が空いたり引き撃ちをする場合、CDが伸びる
ルーンページ例 – TOPティーモ
ルーンページ例 – SUPソナ
ルーンページ例 – ADCフォーチュン
ルーンページ例 – MIDゼラス
■不滅 – アフターショック
攻撃型の巨人の勇気と言えるようなアフターショックですが、サポートやジャングラーで猛威を振るっています。
ARMRの上昇でタンクとしての性能を上げつつ、ダメージも強化できるので非常にバランスの良いキーストーンだと言えるでしょう。
対抗馬に不死者の握撃がありますが、あちらは交戦することで最大ヘルスを上げることができるので、ソロレーナー向けな部分があります。どちらもチャンプによって合う合わないがありますが、少ないチャンスを活かすようなロールの場合は、アフターショックが最適でしょう。
長所
- ダメージを強化しつつタンク性能も強化できる
- オールインで非常に強力
短所
- ダメージが確定ではない
- CDが少し長く、隙を突かれやすい
ルーンページ例 – SUPレオナ
ルーンページ例 – JUNGラムス
■栄華 – プレスアタック
もうかなり有名になった「プレスアタック vs リーサルテンポ論争」ですが、現状だとプレスアタックが圧倒的に評価されていますね。
リーサルテンポと比べると、プレスアタックは同一対象に3回連続で攻撃しないといけない(対象を切り替えられない)といったデメリットがありますが、追加ダメージやデバフで総ダメージもリーサルテンポより高いうえ、CDも短いなど優れた点が多いです。
デメリットから考えると、対象を切り替えることが多いADCより、狙った対象に続けて攻撃するチャンピオンが特にマッチすると言えるでしょう。キンドレッドやトリスターナはEの効果で、同一対象を攻撃することで追加ダメージを与えられるため相性が良いです。
長所
- リーサルテンポより高い総ダメージ
- デバフにより味方の火力も上がる
- 発動さえさせれば安定して強い
短所
- 同一対象を3回連続で攻撃する必要がある(ターゲットの切り替えがしづらい)
ルーンページ例 – TOPケイル
ルーンページ例 – JUNGシヴァーナ
ルーンページ例 – ADC汎用
■覇道 – サドンインパクト
今なら無料で脅威10と魔法防御貫通8がもらえてとってもお得!
るーんぺーじれい – あさしん
あとがき
いやープレシーズン、とても新鮮ですね~。変なルーン試して負けまくってます。楽しい!
私はグレイシャルオーグメント持ったエズリアルJungleしてますが、エズリアルJungleのキーストーン聞かれたらプレスアタックって言いますね…。王剣使ったときに地面がバンッ!って凍るのが好きです。